PTGBA (PTGBD)挿入介助

PTGBA=経皮経肝胆嚢吸引穿刺法(PTGBD=経皮経肝胆嚢ドレナージ)

目的

胆嚢内容を排出する目的
胆管炎 胆嚢炎症状緩和
胆嚢造影目的
減黄目的

必要物品 準備物品
①{防水シーツ バスタオル 患者の下にしく+患者プライバシーのため} 
②{23G針 10cc注射器 1%キシロカインポリアンプ 局所麻酔用}
③{20cc注射器 30cc注射器 生食20cc 22Gカテラン針 穿刺用}
④{穴あき 穴なし 患者さんを覆う用} 
⑤{消毒セットX2 イソジン 消毒用} 
⑥{滅菌ガーゼ+固定テープ 穿刺途中の胆汁を拭いたり、最後の圧迫固定用}
⑦{ハイポアルコール最後に患者さんを拭くため}
⑧{培養時嫌気ポーター 20G針検体提出用}  
⑨モニター
⑩超音波器械
{穿刺セット+ピックテイル針+ガイドワイヤー+胆汁パック PTGBD時}
 

手順 手技 方法

通常自室にて行う

PTGBAだけの場合

処置室(個室)にてモニターをセットし行う

医師が来るまでに防水シートを敷き病衣を胸部の方まで上げてバスタオルをかけておく

医師にて消毒を行う。(医師に消毒キットをあけ消毒を渡す)

医師に滅菌手袋を渡し医師が着用

医師に穴あき+穴なしを渡し医師が患者にかける

エコー(超音波)をイソジンで消毒

医師に10cc注射器+1%キシロカイン+23G針をわたし局所麻酔をする

医師に20or30cc注射器+生食20cc+22Gカテラン針を渡す
(注射器で医師が吸引できるように渡す)

滅菌ガーゼ+を穴なしのところに不潔にならないように出す

エコー映像下にて医師が穿刺を行い、胆汁を吸引する。
生食で入れたり出したりしながら行う。(詰まってしまうため)

医師から胆汁入りの注射器を渡されたら嫌気ポーターにとり検査へ

穿刺部の消毒+ハイポアルコールにて拭きとりガーゼで圧迫固定し終了


PTGBDの場合

処置室(個室)にてモニターをセットし行う。

医師が来るまでに防水シートを敷き病衣を胸部の方まで上げてバスタオルをかけておく

医師にて消毒を行う。(医師に消毒キットをあけ消毒を渡す)

医師に滅菌手袋を渡し医師が着用

医師に穴あき+穴なしを渡し医師が患者にかける

エコー(超音波)をイソジンで消毒

医師に10cc注射器+1%キシロカイン+23G針を渡しをわたし局所麻酔をする

滅菌ガーゼ+を穴なしのところに不潔にならないように出す

エコー映像下にて医師が穿刺を行い胆嚢に穿刺後
ガイドワイヤーを通しピックテイルカテーテルを留置

胆汁パックに接続し終了

穿刺部の消毒+ハイポアルコールにて拭きとりガーゼで圧迫固定し終了



合併症

局所麻酔キシロカインによるアレルギー ショック
穿刺部の血腫
肝臓出血
感染 胆嚢周囲膿瘍
胆嚢を穿刺するため胆汁性腹膜炎の可能性(+胆嚢周囲膿瘍)
肺の穿刺による気胸

看護(観察ポイント)

ドレーン挿入部の観察 
(出血の有無、浸出液の有無、発赤の有無、疼痛の有無)

 出血 =いままで出血していたときはそれと変わりないか確認。
  必要時前の勤務の人に見てもらう。
  新たな出血か?前の勤務からの送りがなく出ているときは血圧・意識を測りDrコール
  出血によるコアグラで閉塞の危険あり

 浸出液=Drコール。胆汁なためガーゼではだめ。
  皮膚保護剤などをしないと皮膚が荒れる
  必要時パウチにて保護をおこなう

 発赤の有無、
  疼痛の有無=感染兆候発熱・データなどチェックし連日観察+洗浄していく。
  PTGBD排液の確認
  (性状、量がでているか、出血の有無、感染の有無、)

変更や追加などあればぜひ下よりおねがします。細かいことでも結構です。こうだったかもでも結構です。名前はペンネームでお願いします。150文字で入らなそうな場合は右下のメール欄からお願いします。またサイトを見ていただいている方で答えられるものがあれば答えていただけたら嬉しいです。みんなで解決していけたらいいと思っています。

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。


画像認証

      • -------------------------------------------------------------------




  • 最終更新:2012-08-02 03:33:53

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード