洗髪方法

洗髪

目的

頭皮の汚れを落とす事
爽快感を与える事
血行促進
皮膚の炎症を予防
外観を美しく保つ
必要物品 準備物品
バケツ2個(温湯用(41度程度)・汚水用)
ピッチャー(お湯をかけるため)(またはシャワーボトル)
ケリーパッド
防水シーツ1枚(患者さんのしたに敷く)
バスタオル(防水シーツと共に患者さんの下に敷く)
タオル2枚(頸の所に敷く)+(必要時患者さんの顔にかける)
シャンプー、リンス
ブラシ
ドライヤー

準備として
バイタルサインの変動の有無の観察 洗髪の体位の選択のためのアセスメント(仰臥位 車椅子による前屈位 など
寝たきり患者さんのベッドでの洗髪

手順 方法 手技


①患者さんに説明し排せつなど済ませてから行う

②患者さんをベッド上で移動
※ベッドに対して斜めにして、頭部が看護師の立っているところに来るようにする。
※膝を立て、膝枕を入れて下肢を安定させる

③物品を準備する
・バケツ(汚水用を頭部の下へ)
・ワゴンを看護師の隣に来るようにする

④防水シーツを患者さんの肩くらいまで覆えるようにして敷く

⑤ケリーパッドを患者さんの頭の下に置き排水用のバケツに流れるようにセットする

⑥頸部にタオルを置く+必要時耳栓+フェイスタオルで目を覆うようにをする
フェイスタオルは顔面への水はね防止のため

⑦髪をとかし湯の温度を看護師の前腕+患者さん自身に聞いて確かめて、髪の毛全体を濡らしていく
※先に髪をとかす(ブラッシング)のは落屑などの除去・もつれをほどき洗髪しやすくするため

⑧シャンプーをつけてしっかりと洗う。
①前頭部から頭頂部
②側頭部から頭頂部
③後頭部から頭頂部にかけて洗うようにする
※しっかりとマッサージを行い血行促進を促す
※指腹を使い頭皮を傷つけないようにする

⑨初めに手で泡を取りピッチャーの湯で洗い流す。
※耳に水が入らないように手で押さえながら流す
※先にあわを手で取り除くことにより、使う湯の量を減らすことが出来る
※泡立ちが悪い場合など2度洗う必要があるかどうかアセスメントし判断(患者さんと相談して行う)

⑩リンスをつけ再度洗い流す

⑪毛髪の水分をしっかりとタオルで拭き取り、物品を片づける

⑫患者さんをもとの位置へ戻し、ドライヤーで髪を乾かす
・頭から20センチ程度離し自分の手に温風がかかるようにドライヤーを振りながら
髪の毛を乾かしていきます
※できれば5分以内に乾かす。
理由:保温効果が高まるため 濡れたままにしておくと熱放散により寒さを感じる

看護のポイント
※洗髪をしながら観察やコミュニケーションを通し情報収集をする
※血行促進のためマッサージを行いながらする
※ドライヤーを近づけすぎない。しっかりと乾かす
※必要時2度シャンプーをする
※シャンプー後の泡は一度手で取り除いてから流すと少ない水で済む
※洗うときは爪は立てず指腹で洗い頭皮を傷つけないようにする

観察ポイント 観察事項 観察項目

頭皮のかゆみ べたつきの有無 ふけの有無
脱毛があるか 臭いの有無 発疹や外傷の有無
清潔に対する意識の有無 看護師に遠慮をしていないか
めまいの有無

水のいらないシャンプー ドライシャンプーの使用方法 手順 手技

必要物品 準備物品
蒸しタオル2枚 タオル バスタオル ヘアブラシ ドライシャンプー剤 ドライヤー
ベッド上にて行う方法
①患者さんに説明を行う
②ベッド上部を制限がない程度にベッドUP
③頚部より下にバスタオルを巻く
④髪の毛をブラシでとかしてから蒸しタオルで頭を覆う
ここはやらなくてもいいのですが行うことで気分がだいぶ違う
⑤水のいらないシャンプーにかかれている量にて違いますが
泡タイプ:ピンポン玉5個程度が1回の目安
スプレータイプ:8回程度が1回の目安
を看護師の手にとり患者さんの頭につけます
⑥前頭部から頭頂部→側頭部から頭頂部→後頭部から頭頂部にかけて洗うようにする
※しっかりとマッサージを行い血行促進を促す
※指腹を使い頭皮を傷つけないようにする
⑦蒸しタオルでふき取る
⑧必要によりドライヤーとヘアブラシを使用し乾かす


変更や追加などあればぜひ下よりおねがします。細かいことでも結構です。こうだったかもでも結構です。名前はペンネームでお願いします。150文字で入らなそうな場合は右下のメール欄からお願いします。またサイトを見ていただいている方で答えられるものがあれば答えていただけたら嬉しいです。みんなで解決していけたらいいと思っています。

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。

投稿済みコメントに返信する場合はコメントを選んでから投稿してください。


画像認証
  • 洗髪が初めての患者さんにはどのように説明したらいいのかわかりません。どう説明したら納得してもらえるのでしょうか? --- (2014/09/25 01:06:03)
      • -------------------------------------------------------------------




  • 最終更新:2012-07-27 16:45:17

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード