電子カルテ便利コマンド

医療でも役立つ電子カルテ用便利機能の紹介


Ctrlキー 押しながらZ =間違えたときにひとつ前の状態に戻す
Ctrlキー 押しながらC =囲った文字をコピー出来る
Ctrlキー 押しながらV =Ctrlキー 押しながらCでコピーした文字を貼りつける

ローマ字打ちだけで英語や数字の半角・カタカナの変換(一度で一気にカタカナに変換)


①打ち込んだ文字を英語にする方法
 あああ  =AAA  など
 ローマ字打ちで「あああ」と入力後F10キーを押す。
 一度押しで小文字・二度押しで大文字 +数字もこれで半角文字に出来る
あああ=AAA またはaaa またはAaa
ptcd=PTCD またはptcd または Ptcd
えんbd=ENBD またはenbd またはEnbd

②打ち込んだ文字をカタカナにできる
 「ろきそぷろふぇん」=ロキソプロフェン or ロキソプロフェン
 F7キーでカタカナ全角 F8キーでカタカナ半角に出来る
打ち込んでF7を押すだけで↓
迂路ぐらふぃん=ウログラフィン 
婿ダイン   =ムコダイン
ろ起訴人   =ロキソニン

パソコンの画面を大きくまたは小さくする方法
ctrlキー 押しながらマウスの指で上下に移動させる部分をまわす。

単語登録機能
抜糸=ばっし 抜鉤=ばっこう
など医療ではなかなか変換できない単語が多いと思いますが、パソコン内の右下にあるIMEツールの単語登録をすることで次回から変換が一発でできるようになります。または利用者のみの単語登録機能がある電子カルテではログインした人のみの辞書適応となるため自分の使いやすいように単語を登録することができます。
r=ロキソニン t=特記事項なし f=腹鳴あり 腹満なし 腹壁ソフト
f=フルマリン1g+生食100ml
など自分のわかる範囲での省略文字を入れることで電子カルテの時間を短縮できます。
ただし上記短縮をする際に気をつける点
・えrcp=ERCP などは「F10キー」を利用し変換すること
・AIUEO=あいうえお の文字での略語登録をしないこと
a=アモバン など登録すると通常の打ち込み時に変換で出てしまうことがあるため注意^^;

      • -------------------------------------------------------------------




  • 最終更新:2012-07-27 16:40:47

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード